秋田市新屋の保育園 やまばと保育園のホームページ

0188650633

今日の給食

  • 4月15日
    春野菜のベーコンスパゲティ
    シリアルサラダ
    ポークケチャップ
    コンソメスープ
    りんご
    今日は、しろ菜や春キャベツ、人参など春野菜たっぷりのスパゲティでした。
    野菜が多いですが、彩りが良く、コンソメやガーリックで味付けしているのでパクパク食べられちゃいますね!
  • 4月12日
    ごはん
    照り焼きサーモン玉ねぎソースかけ
    アリゴ風マッシュポテト
    高野豆腐の煮物
    大根と油揚げの味噌汁
    りんご
    玉ねぎを煮込んだ照り焼きソースがサーモンとよく合いました!
    アリゴとはチーズでとろりとねるフランス料理です。
    なめらかなマッシュポテトにミニトマトを添えていただきました。
  • 4月11日
    ハヤシライス
    カラフルサラダ
    かぼちゃコロッケ
    野菜スープ
    いちご
    今日はハヤシライス!ハヤシライスは人気のメニューなため、おかわりがたくさん出ました。
    スープは野菜やきのこの旨味が出てやさしい味わいです。
    旬の野菜もそうでない野菜も、いろいろな形で食べられるといいですね。
  • 4月10日
    ハムチーズサンド
    イチゴジャムサンド
    鶏肉のバーベキューソース
    春雨サラダ
    ワンタンスープ
    パイナップル
    サンドイッチのパンがしっとりふわふわでとても美味しかったです!
    耳までやわらかいので子どもも食べやすいですね。
    春雨はみんな好きなのでサラダに混ぜるとパクパク食べてくれました。
  • 4月9日
    わかめご飯
    豚汁
    ビーフンソテー
    海老団子
    いちご
    今日は子ども達の好きなワカメご飯!
    豚汁には具がたっぷり入っていて、ボリューミーでした!
    プールでたくさん動いた後は、いっぱい食べて元気をチャージしましょう!
  • 4月8日
    三色丼
    春キャベツとツナのサラダ
    イカフリッター
    白菜と麩のみそ汁
    オレンジ
    今日のサラダは、ふかふかな春キャベツにオレンジパプリカを混ぜ、色合いも春らしく綺麗でした!
    久しぶりの三色丼は、人参やほうれん草にもほんのりと味が付いているので食べやすいですね。
  • 4月5日
    ふりかけごはん
    ひじき入りつくね
    温野菜
    ちくわのマヨ焼き
    豆腐と小松菜の味噌汁
    いちご
    今日はひじき入りつくね焼きでした。
    ひじきには鉄分などの栄養がたくさん入っているので様々な料理に取り入れたいですね。
    温野菜にはブロッコリーと人参を使用し、彩りよく添えました。
  • 4月4日
    ドライカレーサンド
    カスタードサンド
    チキンナゲット
    ウインナーとキャベツのソテー
    具だくさんもやしスープ
    フルーチェ
    ウインナーとキャベツのソテーには春キャベツを使用しました!
    赤パプリカで彩りも良く、春らしい一品ですね。
    今日もパンやスープをたくさんおかわりしてくれて嬉しい限りです!
  • 4月3日
    ごはん
    鰆のマスタードマヨ焼き
    胡麻和え
    切り干し大根煮
    高野豆腐とわかめの味噌汁
    いちご
    今日は旬の魚でもあるサワラをマスタードマヨネーズでいただきました。
    マヨネーズがサワラとよく合い、ご飯が進みますね!
    胡麻や切り干し大根には栄養がたっぷり入っています!
  • 4月2日
    焼き肉丼
    グリーンサラダ
    アジメンチ
    大根と麩のみそ汁
    オレンジ
    今日は焼き肉丼でした。にんにくと焼き肉のタレでご飯が進みます!
    味噌汁は大根の甘みがでていて美味しく、おかわりもたくさんしてくれました。
    まだ感染症の流行る時期なので、もりもり食べて元気をつけましょう!
  • 4月1日
    オムライス
    タンドリーチキン
    パスタサラダ
    フライドポテト
    コーンポタージュ
    フルーチェ
    今日は、進級おめでとうランチでした!
    学年が上がり、新しい気持ちでご飯が食べられたかな?
    オムライスやポテト、ポタージュなどみんなが大好きなものが詰まったメニューです!
    たくさん食べ、すくすくと成長していくのが楽しみですね。

  • 3月29日
    ハンバーガー
    照り焼きチキン
    グリーンサラダ
    具だくさんスープ
    パイナップル
    今日はみんなで食べる最後の給食。
    メニューはリクエストでもあり、大人気のハンバーガー!みんな大喜びで大きなお口でガブリ!
    いつもたくさんおかわりしてくれたたか組さん、これからもいっぱい食べて大きく成長してね!
  • 3月28日
    ごはん
    鯖の味噌煮
    胡麻和え
    レバニラ炒め
    すまし汁
    オレンジ
    本日も、鯖のみそ煮は味がしみてやわらかく、とっても美味しくできました♪
    今日のメニュには、レバー、ニラ、胡麻など栄養価の高い食材がたくさん使われています!
    不安定な天気ですが、たくさん食べて丈夫な体をつくりましょう!
  • 3月27日
    ごはん
    鶏のからあげネギソース
    ミックスサラダ
    ひき肉と大根の煮物
    白菜の味噌汁
    いちご
    ミックスサラダには春キャベツを使用し、特製のオーロラソースをかけました。
    キャベツがふわふわでやわらかく、ドレッシングとよく合います。
    煮物は、控えめなひき肉と優しい味で、副菜にぴったりです。
  • 3月26日
    カツカレー
    ミモザサラダ
    ミートボール
    春野菜のコンソメスープ
    オレンジゼリー
    今日はお別れ会ランチでした。
    野菜の上に卵を乗せたミモザサラダや、新人参・菜花などの春野菜を使ったスープなど、春を詰め込んだメニューです。
    リクエストでもあるカツカレーは、みんな美味しそうに食べていました!
  • 3月25日
    豚バラのルーロー飯風
    もやしと厚揚げの炒め物
    かぼちゃコロッケ
    春雨スープ
    りんご
    台湾料理であるルーロー飯を、食べやすく豚バラ肉で再現しました。
    炒め物には厚揚げを使用するなど、今日はいつもと少し違ったメニューでした!
    いろいろな食材や料理に触れていって欲しいですね。
  • 3月22日
    手巻き寿司
    (えび・卵・きゅうり・焼き肉・ツナ)
    鶏天
    春キャベツサラダ
    すまし汁
    いちごのムース
    今日はお誕生会!子ども達から人気の手巻き寿司を取り入れました。
    自分で具を一生懸命巻いて食べるから、わくわくで一段とおいしいですね。
    サラダに使用した春キャベツはとても色が鮮やかでした。
  • 3月20日
    ごはん
    鮭の磯辺揚げ
    おかか和え
    鶏肉と人参の照り煮
    大根と麩のみそ汁
    パイナップル
    鮭の磯辺揚げは、衣はカリッと、中はふんわりと揚がりご飯が進みます!
    煮物は、食材一つ一つに存在感があり、味がよくしみておいしくできました!
  • 3月19日
    ごはん
    鶏のからあげ
    胡麻和えサラダ
    ひじき煮
    なめこと豆腐の味噌汁
    いちご
    今日のアンコルメニューは鶏のからあげでした!味がしみて、とっても軟らかく揚がりました。
    今日もサラダや味噌汁のおかわりにたくさん来てくれて嬉しかったです。
    たくさん食べて、元気に過ごしましょう!
  • 3月18日
    シチューオンライス
    カニカマの中華マリネ
    ちくわのフリッター
    ほうれん草ときのこのコンソメスープ
    りんご
    今日はアンコールメニューのシチューオンライスです!
    ちくわのフリッターには粉チーズとパセリを入れ、洋風に仕上げました!
    マリネには今年初登場の新玉ねぎが入っています。これから春の食材が続々登場するのでお楽しみに!
  • 3月15日
    卵サンド
    イチゴジャムサンド
    タンドリーチキン
    カラフルサラダ
    春雨スープ
    いちご
    今日のアンコールメニューは卵サンド!
    しっとりとした食パンに濃厚クリーミィな卵をサンドしました。
    春雨スープも具だくさんで大満足です!
  • 3月14日
    焼き鳥丼
    かぼちゃサラダ
    卵豆腐
    すまし汁
    オレンジ
    今日のアンコールメニューは焼き鳥丼でした。たれがご飯にしみて箸が止まりません!かぼちゃサラダは皮までマッシュして、無駄なく美味しくいただきました。
  • 3月13日
    ラーメン
    ひじきサラダ
    海老シュウマイ
    パイナップル
    本日のアンコールメニューはラーメンでした!
    おかわりの大行列で、麺が空っぽになるほどの人気ぶり。
    ひじきサラダのおかわりも完売し、今日はみんなモリモリ食べてくれる日でした。
  • 3月12日
    ごはん
    鰆の胡麻味噌焼き
    和風あえ
    レバー煮
    わかめと豆腐の味噌汁
    いちご
    鰆の胡麻味噌焼きは、甘じょっぱい味噌の中に胡麻の香りが良く効いて美味しかったです!和え物の小松菜やレバー煮で鉄分がたっぷりなメニューでした。
  • 3月11日
    ミートソーススパゲティ
    大根のおかかサラダ
    海老カツ
    コーンクリームスープ
    オレンジ
    今日のアンコールメニューはミートソースでした!
    おかわりに行列ができ、いかに人気があるかがうかがえました。
    たくさん食べてくれると嬉しいですね。
  • 3月8日
    鶏そぼろとほうれん草の丼
    もやしと焼き豚の和え物
    トマトコロッケ
    根菜汁
    パイナップル
    鶏そぼろとほうれん草の丼は、少しだけ生姜を効かせて仕上げました。
    根菜汁は里芋が入ったことでとろみがつき、子ども達から大人気でした!
    ねばねばや生姜、鉄分など体にいい栄養がたっぷりですね。
  • 3月7日
    海老アボカドサンド
    ブルーベリージャムサンド
    ビーフンソテー
    チキンナゲット
    チャウダー
    いちご
    今日のリクエストメニューはチャウダーでした!
    毎度人気でおかわりにたくさん来てくれました。
    具だくさんで、パン献立によく合うメニューですね。
  • 3月6日
    ふりかけごはん
    石狩汁
    豚肉とアスパラ菜の中華炒め
    揚げたこ焼き
    いちご
    炒め物のアスパラ菜は、サッと茹でてから軽く炒めることで鮮やかな緑色になりました。
    石狩汁は具だくさんになり、お腹いっぱいです!
  • 3月5日
    カレーライス
    ブロッコリーとツナのマカロニサラダ
    イカフリッター
    ワカメとオクラのスープ
    果物
    今月はたか組さんのアンコールメニューが入ります!
    今日のアンコールはカレーライスでした。
    みんなは大好きなので、おかわりに長蛇の列!
    たくさん食べてくれてうれしいですね。
  • 3月4日
    ごはん
    鶏のガリバタ焼き
    シリアルサラダ
    すき昆布煮
    大根と豆腐の味噌汁
    りんご
    鶏のガリバタ焼きはガーリックが効いていて、食欲をそそられる一品でした。
    すき昆布煮と味噌汁は想定外の人気でおかわりにたくさん来てくれました!
    すき昆布煮には大豆も入っているので栄養満点です!
  • 3月1日
    ちらし寿司
    揚げだし豆腐
    豚しゃぶサラダ
    すまし汁
    イチゴのフルーチェ
    ジュース
    今日はひなまつりメニュー!
    鮮やかなちらし寿司には花型人参をトッピング。
    すまし汁にはふわふわな海老しんじょうを入れました。
    ひな祭りらしく可愛く豪華に仕上げました!
  • 2月28日
    ごはん
    鶏の南蛮風
    キャベツサラダ
    信太煮
    えのきと大根の味噌汁
    オレンジ
    ポン酢をからませた鶏の唐揚げに、特製の南蛮ソースをかけていただきました!
    ソースには新鮮なパセリを混ぜ込み、彩りよく仕上げました。
    味噌汁は大根とえのきの旨味が溶け出て美味しかったです。
  • 2月27日
    ひじきご飯
    ポトフ
    メンチカツ
    かぼちゃサラダ
    パイナップル
    あったか~いポトフは野菜が軟らかく煮え、食材の旨味が感じられました。
    なによりも彩りが良く、食欲が湧く見栄えです!
    野菜とともに、ひじきで鉄分を摂りましょう!
  • 2月26日
    ミートソーススパゲティ
    ウインナードッグ
    グリーンサラダ
    きのこスープ
    いちご
    今日はみんなの大好きなミートソーススパゲティでした!
    スケート教室から帰って来て、もりもり食べていましたよ。
    美味しい物をたくさん食べて、元気をチャージしましょう!
  • 2月25日
    ごはん
    鯖のみそ煮
    胡麻和え
    レバーの甘煮
    すまし汁
    りんご
    さばのみそ煮は味がよく染みて、やわらか~く煮えました!骨も無いので食べやすいです。
    おかわりでは和え物が意外と人気でびっくりでした。
    ほうれん草やレバーを使い、鉄分たっぷりなメニューです。