秋田市新屋の保育園 やまばと保育園のホームページ

0188650633

今日の給食

  • 7月31日
    ごはん
    鶏のから揚げ
    カラフルサラダ
    なすのみそ炒め
    すまし汁
    メロン
    今日の副菜はなすのみそ炒めでした。炒めてとろとろになったなすが味噌と絡まり、とてもおいしくできました!おいしくてほっぺもとろけちゃいそうです。海水浴から帰ってきたたかさんはもりもり食べていました!
  • 7月30日
    ごはん
    鯖のカレー醤油焼き
    胡麻和え
    レバーの甘煮
    モロヘイヤのみそ汁
    パイナップル
    今日は久しぶりに、鯖のカレー醤油焼きでした。にんにくが効いていて、カレーの香りが食欲をそそります!最近は気温が高いので、暑い夏でも食欲がわくようなおいしいメニューを提供していきたいと思います!
  • 7月29日
    冷やしそば
    南瓜の三色かき揚げ
    バンバンジーサラダ
    メロン
    今日は夏野菜の一つであるかぼちゃをかき揚げに入れて食べました!かぼちゃは食物繊維やビタミン類が豊富で、粘膜の保護や腸内環境を整える効果があります。子どもたちはかぼちゃを探しながら楽しそうに食べていました。
  • 7月26日
    えびと枝豆の冷製パスタ
    豆腐サラダ
    タンドリーチキン
    オニオンスープ
    モモ
    ジュース
    今日は誕生会メニューでした。気温が30度を超える猛暑となり、ひんやりとした冷製パスタやサラダがより一層美味しく感じました!パプリカや枝豆など夏野菜を使い、彩りの良いメニューです。
  • 7月25日
    鶏の照り焼き丼
    たたききゅうりの胡麻おかか和え
    トマトコロッケ
    モロヘイヤのみそ汁
    スイカ
    今日は新メニュー、たたききゅうりの胡麻おかか和えでした。きゅうりはビタミンCやカリウムを含み、腎臓の働きを助けてくれます。モロヘイヤのみそ汁はとろみがあり、子ども達から人気でした。
  • 7月24日
    豚肉と玉ねぎのケチャップサンド
    カスタードサンド
    シリアルサラダ
    イカフリッター
    きのこと肉団子のスープ
    メロン
    今日は久しぶりに、豚肉と玉ねぎのケチャップサンドでした。子どもの好きなケチャップ味で、暑い日でも食欲がわきます!大きなお口でもぐもぐとたくさん食べてくれました!
  • 7月23日
    ハヤシライス
    グリーンサラダ
    ウインナードッグ
    インゲンのスープ
    メロン
    今日は旬のインゲンをたっぷり使ったスープでした。インゲンのほかにズッキーニも入れ、夏を感じる一品です。ズッキーニはカロテンやビタミンCを含み、風邪予防に効果的です。
  • 7月22日
    肉丼
    オクラの浅漬け
    コーンと枝豆のツナマヨサラダ
    ナスのみそ汁
    スイカ
    今日は肉丼に、さっぱりとしたオクラの浅漬けでした。オクラのネバネバは腸内環境を整えたり、粘膜を保護してくれる働きがあります!
  • 7月19日
    ごはん
    豚肉のチャーシュー
    ミックスサラダ
    ひじき煮
    玉ねぎのみそ汁
    パイナップル
    豚肉のチャーシューはじっくり時間をかけて煮ることで、とってもやわらかく仕上がりました。キャベツには特製ドレッシングをかけていただきました。
  • 7月18日
    海老カツサンド
    シュガーバターサンド
    アイスプラントのサラダ
    鶏の塩麹焼き
    具だくさんスープ
    スイカ
    今日は、サラダにはアイスプラント、スープにはズッキーニにオクラなどと、夏野菜がたっぷり入ったメニューでした!ひばり組さんが育ててくれたミニトマトが収穫できたので、サラダに入れてみんなで食べました!
  • 7月17日
    ごはん
    鮭のスタミナ焼き
    おかか和え
    レバー煮
    ふのりのみそ汁
    オレンジ
    今日は鮭のスタミナ焼きでした。にんにくが効いていて、食欲がわきます!煮物にはレバーを入れ、栄養満点なメニューでした!
  • 7月16日
    ごはん
    鶏の南蛮風
    コーンとキャベツのサラダ
    すき昆布煮
    ナスのみそ汁
    スイカ
    今日は鶏の南蛮風でした。ソースの玉ねぎは辛みが無く、シャキシャキとした食感が楽しめました!鶏のから揚げにポン酢を絡めて、さっぱりといただきました。
  • 7月12日
    豚肉とインゲンの混ぜご飯
    洋風味噌スープ
    ミズのサラダ
    しゅうまい
    パイナップル
    今日のサラダには以上児さんが皮をむいてくれたミズをトッピングしました!家庭ではなかなか食べないミズですが、とろとろとしていて美味しかったようです!
  • 7月11日
    ハムチーズサンド
    イチゴジャムサンド
    胡麻和えサラダ
    トマトコロッケ
    パスタスープ
    オレンジ
    今日は鶏の旨味が溶け出た、具だくさんなパスタスープでした。サラダの胡麻は、すりごまを使用することで、胡麻に含まれるカルシウムやセサミンを吸収しやすくなります!
  • 7月10日
    ごはん
    鰆の磯辺揚げ
    和風和え
    肉団子のさっぱり酢豚
    おかひじきのみそ汁
    メロン
    今日はみそ汁におかひじきを入れました。おかひじきはカルシウムが豊富で、骨を丈夫にしてくれます。酢豚には豚肉の代わりに揚げない肉団子を使用しているので、副菜でも重くなく食べられます!
  • 7月9日
    みそだれチキンカツ丼
    オクラとろろのおかずやっこ
    切り干し大根煮
    舞茸のすまし汁
    すいか
    新メニューのみそだれチキンカツ丼は、やわらかいチキンカツに濃厚なみそだれが絡み、ぺろりと食べられちゃいます!オクラのネバネバパワーで暑さに負けず元気に過ごしましょう!
  • 7月8日
    冷やし中華
    ちくわのチーズ揚げ
    ひじきサラダ
    メロン
    今日はお天気が良く暑い日だったため、涼しい冷やし中華がぴったりでした。ひじきは鉄分をたくさん含んでいるので、積極的に摂取したい食材です。
  • 7月5日
    七夕カレー
    枝豆とコーンのサラダ
    のりごまから揚げ
    オクラとマカロニのスープ
    さくらんぼ
    今日は七夕の行事食でした。天の川の夜空をイメージしたカレーライスに星形のチーズで織姫と彦星を再現し、子ども達は「お星さまいっぱい!」と大喜びでした!
  • 7月4日
    ベーコンレタスサンド
    ブルーベリーサンド
    海老串団子
    海藻サラダ
    チャウダー
    パイナップル
    今日のチャウダーには旬のインゲンを使用しました。インゲンはカロテンが豊富で、夏の強いに日差しにあたる肌や粘膜を健康に保ってくれます!
  • 7月3日
    ごはん
    とんかつ
    キャベツサラダ
    信田煮
    オクラのみそ汁
    メロン
    今日はとんかつでした。ボリュームがあり、お腹いっぱいになりますね。メロンはカリウムを豊富に含み、体の中を綺麗にしてくれます!
  • 7月2日
    ごはん
    ムキカレイの照り焼き
    胡麻和え
    チンジャオロース
    モロヘイヤのみそ汁
    メロン
    今日はチンジャオロースに、たか組さんが育ててくれたピーマンを使用しました!シャキシャキと食感が良く美味しかったです!モロヘイヤのみそ汁はとろとろとしていて、子ども達からも大人気でした。
  • 7月1日
    ごはん
    枝豆入り豆腐ハンバーグ
    人参・コーン・ポテト添え
    ぜんまいの煮物
    わかめの味噌汁
    すいか
    今日はぜんまいの煮物でした。ぜんまいは家庭で食べることは少ないかと思いますので、保育園では様々な食材に触れてほしいと思います。すいかは水分が多く、体を冷やしてくれる効果があります。
  • 6月28日
    ビビンバ丼
    きゅうりとミニトマトの浅漬け
    ウインナードッグ
    なめこの味噌汁
    メロン
    今日はガツンとおいしいビビンバ丼でした!浅漬けは鮮やかな見た目でさっぱりとし、夏にぴったりです!
  • 6月27日
    中華おこわ
    花咲きしゅうまい
    バンバンジー風サラダ
    春雨スープ
    杏仁豆腐
    ジュース
    今日はお誕生会でした。一つひとつ手作りのしゅうまいは味も食感も良く、お祝いにぴったりです。子ども達もおいしかったようで、ぺろりと食べていました。
  • 6月26日
    ツナサンド
    メープルサンド
    トマトとアボカドのサラダ
    ミートボール
    キャベツと鶏肉のスープ
    パイナップル
    今日のスープは鶏肉やお野菜の旨味が溶け出て、とてもおいしかったです!ふわふわなロールパンも人気で、おかわりしてくれました!
  • 6月25日
    豚バラのルーロー飯風
    インゲンと厚揚げのみそ炒め
    しゅうまい
    春雨スープ
    メロン
    今日は豚バラのルーロー飯風でした。台湾のルーロー飯を元に、オイスターソースを控えめにして子どもも食べやすいように仕上げました。
  • 6月24日
    ごはん
    鮭の塩麹焼き
    おかか和え
    レバニラ炒め
    ワカメのみそ汁
    メロン
    今日は鮭の塩麹焼きでした。いつもはカレイですが、鮭も塩麹と相性が良く、おいしく仕上がりました。レバニラ炒めは、レバーの栄様を紹介したところ、苦手な子も食べてみようとする意欲が見られました!
  • 6月21日
    カレーライス
    スパサラ
    イカフリッター
    きのこスープ
    スイカ
    今日はカレーライスでした。天気が良く、遊んでお腹が空いたのか、もりもり食べてくれました!スイカは今シーズン初登場です。これからデザートに出していきたいと思います。
  • 6月20日
    ごはん
    鶏のから揚げ
    ミックスサラダ
    オランダ煮
    ふきのみそ汁
    オレンジ
    今日は鶏のから揚げでした。ジューシーでやわらかいから揚げは人気メニューの一つです!子ども達はぺろりと食べていました。
  • 6月19日
    クリーミィ卵サンド
    イチゴジャムサンド
    春雨サラダ
    トマトコロッケ
    ワンタンスープ
    メロン
    今日はクリームチーズを使った、濃厚でおいしい卵サンドでした。春雨サラダはさっぱりとしていて食べやすく、夏にぴったりですね。
  • 6月18日
    ごはん
    鯖の漬け揚げ
    和風和え
    切り干し大根煮
    すまし汁
    オレンジ
    鯖の漬け揚げは、鯖と相性の良い焼き肉のタレに漬けて揚げました。味がよくしみていて、お箸が止まりません!すまし汁には、可愛らしいてまり麩を入れました。
  • 6月17日
    冷やしそば
    ナスと豚肉のトマト炒め
    新玉ねぎのかき揚げ
    メロン
    今日は冷やしそばや、ナスやトマトをたっぷり使った、夏らしいメニューでした。
    かき揚げは、透き通った新玉ねぎが甘く、とってもおいしかったです!
  • 6月14日
    ひじきごはん
    鶏のガリバタ焼き
    シリアルサラダ
    ビーフンソテー
    オクラのみそ汁
    メロン
    今日は鶏のガリバタ焼きでした。ガーリックとバターの香りが食欲をそそります!オクラにメロンなど、すっかり夏のメニューになってきましたね。
  • 6月13日
    ハムカツサンド
    ブルーベリーサンド
    海藻サラダ
    チーズスクランブル
    パスタスープ
    パイナップル
    今日は新メニューのハムカツサンドでした。ボリュームがあり、ふわふわな食パンにソースがしみて、おいしかったです!スクランブルにはチーズを入れることで、濃厚な味わいになります。
  • 6月12日
    ねぎ豚丼
    トマトと豆腐のサラダ
    信田煮
    ワカメのみそ汁
    オレンジ
    今日はねぎ豚丼でした。ご飯の上のキャベツの食感が良く、暑い日でも食べやすいメニューです。豆腐のサラダは、トマトとパセリの色合いが良く、見た目も涼しい一品です。