今日の給食
-
9月4日今日は、ウインナーサンドでした☆甘みがあるケチャップソースが、バターロールによく合っています♡食べやすいウインナーを使用したことで、おかわりも沢山してくれました♪9月3日今日は鯖のカレー醤油焼きでした☆カレー風味で子どもでも美味しく食べられるような味付けにしています♪9月2日今日は、ハヤシライスでした☆野菜や豚肉、きのこの旨味出ており濃厚な味わいでした♬スープは、旬であるオクラをたっぷりと使用しました。9月1日今日は人気メニューの鶏のから揚げです🌟お肉に味がしっかり染みていて、子ども達によく食べられていました♡8月29日今日は、ハムチーズサンドでした☆マカロニサラダには子ども達が育てた新鮮なきゅうりを使用しました♬8月28日今日は、アジのマスタードマヨ焼きでした☆辛すぎない甘みもあるマスタードマヨのソースがふんわりとしたアジの身によく合います。プルコギ風炒めには、園で収穫したナスを使用しました♬8月27日今日はお誕生会でした♬ハワイアンなロコモコ風ハンバーグに、子ども達は喜んでくれました☆ポテトは紙袋に入れてシャカシャカと振り、味付けをしました♡8月26日今日は、新メニュー冷やしラーメンでした♬ごま油の風味が感じられるさっぱりとした汁が、中華麺によく合います♡8月25日今日のつくねにはカラフルなパプリカが入っており、夏らしく鮮やかに仕上がりました☆ソースは和風でさっぱりと仕上げ、子ども達にも良く食べられていました。8月22日今日は、鶏の照り焼き丼でした☆鶏肉は柔らかくしっとりと仕上がりました♬甘じょっぱい照り焼き味がご飯によく合います♡8月21日今日は海老カツサンドでした♬サクサクとした衣と、ふんわりとしたバターロールとの相性が抜群です🌟8月20日今日は、鮭の香味焼きでした。青のりの風味が感じられる一品です♬みそ汁には、たか組さんが育てたナスを使いました☆トロトロとした食感のナスで大人気でした♡8月19日今日は大人気メニューのミートソーススパゲティでした♬お肉ときのこのうまみが良く出ており、子ども達にもよく食べられていました♡8月18日今日は鶏のガリバタ焼きでした☆お盆明けで崩れた生活リズムを整えられるよう、ご飯をしっかりと三食食べましょう♪8月13日今日は、ハッシュドビーフでした☆牛肉の旨味たっぷりでおかわりの声がたくさんあがりました♬小松菜のスープは、小松菜のシャキシャキとした食感が楽しい一品です。8月12日今日は、肉丼でした☆玉ねぎの優しい甘さが美味しい丼ぶりです♬コールスローサラダは、キャベツのシャキシャキ食感がクセになります。8月8日今日は冷やし中華でした☆暑い日でもさっぱり食べやすく、夏の定番です♬ポテトサラダはオーロラソースにすることで、いつもと違った味付けを楽しんでもらえました♡8月7日今日は、ボリューム満点ビビンバ丼でした☆ニラが入っておりスタミナがつ一品です♬旬のモロヘイヤを使用したスープは、とろみが付き飲みやすくなっています♡8月6日今日はアジの漬け揚げでした♬和え物にはオクラときゅうりを使い、さっぱりと仕上がりました☆8月5日今日は、豚肉のチャーシューでした☆じっくりと煮込んだ豚肉は、肉質が柔らかく味の良くしみ込んでいました♬厚揚げの煮物は、優しい味で人気メニューでした。8月4日今日はコーンバーグでした♬コーンを入れることで夏らしく仕上がり、子ども達にもいっぱい食べてもらえました♡8月1日今日はプルコギ風牛丼でした♬夏らしくスパイシーに仕上げたため、ご飯が進む味付けでした☆サラダには、以上児さんが育ててくれたトマトを使っています🍅7月31日今日は、えのきのプチプチとした食感が美味しいつくねでした♬すき昆布煮は、ツナの旨味が感じられる大人気メニューです☆7月30日今日は新メニューのタコライスでした♬子ども達が育ててくれた新鮮なトマトを使い、夏らしく彩り豊かに仕上がりました☆7月29日今日は、さっぱり喉ごしの良いわかめざる中華でした♬旬のズッキーニを使用したかき揚げはボリュームのある一品となりました☆7月28日今日は鶏のバーベキューソース焼きでした♬暑い日ですが、スタミナたっぷりな味付けでご飯が進みます☆7月25日今日は、夏野菜カレーがメインの誕生会ランチです☆自分で好きな野菜をトッピングして食べました♡コンソメスープは、鶏肉の旨味が良く出ており優しい味わいに仕上がりました♬7月24日今日は肉丼でした♬甘じょっぱい味付けで、暑い日でもご飯が進む味付けとなっています☆7月23日今日は、鮭のコーンマヨ焼きでした☆コーンに甘みがあり鮭によく合います♬新メニューホイコーローは、ざく切りキャベツの食感が良く、濃いめの味付けでご飯が進みます♡7月22日今日はミートソーススパゲティでした☆玉ねぎとお肉のうまみが良く出ており、子ども達にも大人気でした♬7月18日今日は夏祭りでした🌟屋台風のメニューに子ども達はとても喜んでくれました♡たこ焼きは澪先生の手作りで、とってもジューシーでした♬7月17日今日は、さっぱり冷やし麺でした♬きゅうりやカニカマなど色んな具材と一緒に食べました☆鶏天は、ぱさぱさしておらずしっとりとしており、大人気でした♡7月16日今日はベーコンレタスサンドでした♬塩気のあるベーコンとレタスのシャキシャキとした食感の相性が良く、子ども達にもよく食べられていました♡7月15日今日は、鯖のカレー醤油焼きでした♬しっかりと味のしみ込んでいる鯖は白いご飯が良く進みます☆レバー炒めは、臭みも感じず食べやすく仕上がりました。月別アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月

