園の様子
-
ありがとうございます!2019.07.03
今日はお茶会がありました! 初めてのお茶会の時より上手な姿勢や挨拶ができたひばり組の子どもたち❤ もじもじ恥ずかしい気持ちがありながらも、「ありがとうございます!」「ごちそうさまでした!」など言うことができました♪
-
いただきまーす!2019.07.02
「自分でたべれるよ!」と、にぎにぎして手づかみでパクッ! 今日もたくさん食べてお腹いっぱい! 月齢の高い子ども達はスプーンやフォークで食べる練習もしています! いっぱい食べて、どんどん大きくなってね♡
-
動物園に到着ー!!!2019.07.01
保育園から歩いて大森山動物園まで行きました☆ 疲れを感じること無く、「まだかなー?」「あっ、看板が見えて来たー」と 歩くことを楽しみ動物園へ!!! 到着した時の子ども達の笑顔はとても最高でした!!! 動物園の動物にも大興 […]
-
晴れますように…☆2019.06.28
お外遊びが大好きなかなりや組さん♪来週から天気が崩れる予報だったので、みんなでてるてるぼうずを作ることにしました!「てろてろぼうず?」「ぺらぺらぼうず?」なかなかうまく話せず、友達と何度も確認し合っていました(笑)完成す […]
-
お誕生会♪2019.06.27
6月生まれの2人♪ アサガオとカエルに大変身! みんなにおめでとうって言ってもらえて嬉しいね♡
-
お!なんだろう??2019.06.25
ペットボトルに細長い段ボール紙を入れて遊んでみたよ♡ 楽しい遊びを見つけた子どもたち!集中して遊んでいました☆
-
楽しーい!!!!2019.06.24
今日は、セリオンへ白バスに乗ってお出かけに行きました☆ 滑り台を滑ったり、散策を楽しんだりと思い思いに体を動かし楽しんでいました♡ お出かけをしていたのに、鬼ごっこをしようとする子どもたちに 「こんなところでも鬼ごっこー […]
-
いらっしゃいませ~♪2019.06.21
とっても暑かった今日は、園庭でお水遊びを楽しみました♪ 泥団子を作ったり、アイスクリーム屋さんになっていた子どもたちです。 途中からは、「いらっしゃいませ~、ジュース屋さんです!」と色水遊びに! 色々な色を混ぜて色の変化 […]
-
レスキューでーーす!!2019.06.20
グラウンドで野球ごっこをしていたはずなのですが、突然「レスキューで――す」とレスキューごっこに発展!持っていた新聞紙のバットが、次は火を消すホースに変わったようです♪どんどん友達がやってきて、みんなで叫んで走って汗だくに […]
-
ついちゃった!!2019.06.19
「先生!」と必死に呼ぶ声が聞こえて「どうしたの?」と聞くと、「登ってきた!とってー!」と、ダンゴムシを手に乗せていたら、腕に登ってきてびっくりしたようです♪
-
パンの日♪2019.06.18
今日は、初めてのパン作り!パンの日をとっても楽しみにしていたひばり組さんたち。「どんな形にしようかな~?」と悩みながら、こねたり、丸めたり、伸ばしたり、においをかいだりしながら楽しんでいました♪自分のイメージしていた形の […]
-
どこにいるー???2019.06.17
今週から保育参観が始まりました。 お父さんやお母さんが子ども達の遊んでいる姿を見てくれたり、 一緒に遊びに参加をしたりと子ども達と思い思いに楽しい時間を過ごしていました♡ 「ウォーリーはどこにいる?」とウォーリーを必死に […]
-
お花に触ってみたよ☆2019.06.14
タンポポに触ってみたよ♡ お花の感触に最初はびっくりしてたけど少しずつ慣れてきたね! 花びらをちょんちょんと、たくさん触っていました! 今日のお散歩も楽しかったね♡次はどんな発見あるかな?☆
-
つれたよ~♪2019.06.13
思い思いのお魚を作った子どもたち☆ 「イルカにする。」「ひらひらどうする?クラゲになったよ~!」 シールにキラキラテープ、色々な素材を使って夢中になって作っていました♪ 子ども達のアイディアいっぱいのお魚が完成すると、 […]
-
オープン保育☆2019.06.12
来週は父の日! 製作コーナーでは黙々とパパの顔を描き、 パパにありがとうの気持ちを込めて夢中になって作っていました♪ 「パパにみせる~♡」と嬉しそうに話していました♡
-
よいしょ、よいしょ!!2019.06.11
新しいスコップに興味津々!! 板をトントンしたり、スコップにたくさん砂を入れて遊んだよ! 音がでたり、たくさん砂が入るととっても嬉しいね♡ 板の上が砂でいっぱいになるのが不思議だったよ!
-
バスに乗って行ってきますー☆2019.06.07
今日は、バスに乗って秋田駅までお出かけをしました!!! 初めてバスに乗る子どもも多く、バスが来ると大興奮♡ 「すごいね」「お外見てー」と景色を楽しむ子どもも見られました。 駅からは歩いてこまち公園へ!!! 沢山の遊具にま […]
-
うんとこしょ~っ!!2019.06.06
長~いホースを見つけると、大きなかぶごっこが始まりました。 最初は2人で引っ張っていましたが、「どうしたの?」と周りの子どもも集まって来て みんなで「うんとこしょっ!どっこいしょっ!」 力を合わせて頑張りました★
-
綿毛の飛ばし方♪2019.06.05
勝平寺まで歩いて行けるようになったかなりや組さん! たんぽぽがたくさん伸びていて、たんぽぽの冠を作ったり、綿毛を飛ばし合いっこをしたりしました。なかなか飛ばせないお友だちの為に、「こうやると、ふーってやらなくても、飛んで […]
-
虹色の絵がでてきたよ~☆2019.06.04
大きな模造紙にお絵描きを楽しんでいた子ども達でしたが、 色々な色の変化に気付き、「白と赤混ぜたら、ピンクだ~」 「赤と青で紫になったよ」とクレヨンの色を混ぜて楽みました。 途中から、黒色を上に塗って削り絵遊びに! 黒色の […]
-
お出かけごっこ♪2019.06.03
今日も、暑さにも負けずに元気に遊んでいた子供たち。切り株をバスに見立ててお出かけごっこ♪運転手さんになりきったり、お客さんになったりしながら楽しんでいました。バスの目的地は、大好きな遊び場イオンや公園!目的地に到着するま […]
-
おめでとう!2019.05.31
今日は5月生まれのお友達のお誕生会でした! はと組さんからは、今日お誕生日を迎えた2人が参加しました! 以上児さんからの歌や拍手のプレゼントに手をたたいて喜んだり、にこにこで参加しました♡ 1歳の誕生日おめでとうございま […]
-
大好き♡2019.05.30
今日もとても良い天気でしたね。時折、吹く風が心地良く、お外が大好きなひよこ組さんは、にこにこ笑顔でお兄さん、お姉さんと一緒におままごとをして楽しみました。いつも優しくしてくれるお兄さん、お姉さんたちが大好きです♡
-
消火訓練2019.05.29
今日は消火訓練でした! 消防車が到着すると、子どもたちは大喜び! 安心安全に心がけて毎日の生活を送っていきたいと思います。
-
歌いま~す♪♪2019.05.28
大型ブロックで椅子を作り、歌いながら遊んでいた子どもたち♪ 「わかった!ギターを作ってみんなで歌えばいいよ♪」 とギターを作り始めました。 大きいギターに小さいギターと思い思いに作り、「歌いま~す!」 ノリノリでギターを […]
-
田植えに挑戦!!!2019.05.27
今日も天候が良かったですね!!! 子ども達は田植えに挑戦してきました!!! 泥の感触に「わっ」と驚いたり、「冷たくて気持ちいい」と 友達と話しながら楽しむ子ども達。 不揃いながらも列になって植えることができ、大満足でした […]
-
自然豊かな林で見つけた宝物☆2019.05.24
今日は林を以上児さんとお散歩しました。 お兄さんたちが木で見つけた「クワガタ」に、目を輝かせる子どもたち! 「ダンゴムシと全然違うね」 「触るの少しこわいね…」 「以上児さんすごいね」 身近な環境で、たくさんの自然に触れ […]
-
おおきくなったかな~?2019.05.23
先日、ひばりさんで「おおきくな~れ!」とミニトマトの苗を植えました! ミニトマトが気になりじっと見つめる子ども達・・・ 「早く赤くならないかな~」「大きくならないかな~」と楽しみにしているようでした❤
-
バランス~!!!2019.05.22
砂場の縁にそっと立ち、両手を広げてゆっくりゆっくりと歩いて行くと丸を一周でき 大喜び!!! その姿を見て、周りにいた子ども達も挑戦!!! 何回も落ちながらも頑張る姿がとても微笑ましかったです♡
-
ぽっぽっ~2019.05.21
電車ごっこがだいすきな子どもたち♪ フラフープを見つけると「しゅっしゅ、ぽっぽ~」♪ 「乗せてください~♡」と、どんどんお友達が増え、最後はぎゅうぎゅうになりながらも楽しんでました♪
-
へ~んしん!!!2019.05.20
園庭にある滑り台の上で、リュウソウジャーに変身!! 夢中になってなりきって遊んでは「と~う!」「まて!!」と敵をやっつけて、勝利のポーズ!! 小さいお友達にも変身の仕方を教えてあげて、かっこよくポーズを決めていました☆
-
やってあげるね♡2019.05.17
今日は、家族の日でした!!! 小さいお友達に靴を履かせてあげる年長さん。 「こうかなぁ?」「痛くない?」と優しく声をかけながら履かせてくれました。 靴が履けた子ども達と手を繋ぎ、「一緒に遊ぼうね」と 遊びにも誘ってくれ、 […]
-
何を見つけたのかな??2019.05.16
ぽかぽか陽気でお散歩気持ちいいいね☆雄物川河川敷までお散歩に行き、何かを見つけて指をくわえるお友達。何を見つけたのかな??
-
上手になったでしょ!2019.05.15
ひばり組さんになり、新しくもらったお絵描き帳とクレヨン♥ 「何色にしようかな~?」と悩みながら、好きな色を選んで描いていた子どもたち。 自分なりにイメージしながら一色の色だけでなく、いろいろな色を使って 描けるようになり […]
-
手伝ってあげる♡2019.05.14
天気の良い日は、三輪車に挑戦中のかなりや組さん!乗れるようになったお友達が、自分達から「手伝ってあげる!」とお友達の三輪車を押してあげたり、「いいよ!上手!!」と褒め合い楽しんでいます♪お友達と一緒だと何でも頑張れるね☆
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月