ホールに響き渡る「ほうねんまんさくだいこ!」
金曜日に見たお兄さんお姉さんの太鼓の音が心に残り、すぐに自分たちで表現できる子ども達👏
全部のリズムはまだまだですが、「どん、はい!どん、はい!」のかけ声と目線の動かし方、バチを肩に乗せてリズムを取りながら隣の太鼓に移動する姿は、堂々としていて、何よりも楽しそうな子ども達の表情がとってもいいです💗
知らないうちに、「どん!」とみんなの音が重なる瞬間があり、こうやってどんどんやまばとの音が受け継がれていくのだなあと、嬉しい時間でした♬✨
竿燈ブームもまだまだ終わらず、「先生もっと長くして!」とテープと段ボールや固い素材が手放せず🤭
上手な友達の姿を見て学び、お互いに「上手!」「いいぞ!」と励まし合う姿もあり、竿燈遊びから友情が芽生えている子ども達でしたよ👍