園の様子
-
あ!むし!!2022.08.19
木の切り株の所で虫を発見!!最近、ダンゴムシを触れるようになったお友達は、自分で捕まえてみようと真剣です☆顔を近づけながら「むしさ~ん!」「あ!待って!」とお友達と一緒に真剣です!!
-
ここどうぞ💛2022.08.18
ここ空いてるよ! こうやって登ったら… と椅子の座り方を教えてくれていました💛 お友達を思いやる姿が見られるようになり、成長を感じました!
-
カニについて調べたり、考えたり…☆2022.08.17
大きなカニを発見し、図鑑でじっくり観察中の子どもたち。興味の持ったものは図鑑で調べてみようという気持ちが育ってきており、カニの毛の長さやハサミの大きさを比べて話し合っていました。触りたいけど持つのはちょっと怖い…と枝を挟 […]
-
竿燈ごっこ見てきたよ♬2022.08.16
竿燈をあげている姿を見て、自分のお兄ちゃんの名前を呼んだり、「すごーい!上手!!」と興味津々の子どもたち。 触れ合いタイムでは、竿燈を教えてもらったり、太鼓の叩き方を教えてもらい一緒に楽しんでいました♡
-
上手にできたよ~♡2022.08.15
玩具で遊んでいると、ケースを発見!!! 遊んだ玩具を持って来て「ないない~」とお片付けスタート!!! 上手に片付けができると手を叩いて大喜びでした♡ 出来ることが増え、子どもたちの成長が嬉しいですね☆彡
-
お魚つりからの☆2022.08.12
今日はお部屋でお魚つり遊びをしました☆ 「まてまて~!」と真剣な表情でお魚釣りを頑張り♪ いっぱい釣れたら、みんなでBBQ♡ 「あちち、あちち!」とみんなで楽しみました☆
-
☆夏祭り☆2022.08.10
待ちに待った夏祭りDAY♡ みんなで作ったお祭りの屋台とゲーム、たかさんの手作りお神輿!! 子どもたちに大人気のりょう先生たこ焼きもたくさんおかわりをして、チョコバナナも大きなお口でペロリでした!! 全部が特別でとっても […]
-
竿燈の神様!!2022.08.09
太鼓練習を終えて帰って来ると、玄関に何やら大きな箱が置いてありました。 「竿燈の神様って書いてる~!」 どうやら神様から、竿燈練習を頑張っているたか組の男の子に、半纏のプレゼントが届いたようです! あけた瞬間「うわあ~! […]
-
取れるかな~?2022.08.05
今日は、氷にも触れて遊びました。「つめたーい♡」と大はしゃぎの子どもたち♬ 中に入っているキラキラ石はどうやって取れるのか手を使ったり、氷と氷をぶつけてみたりと、いろんな方法を試しながら遊んでいました。
-
久々のプール日和♡2022.08.04
毎日雨だった予報が変わり、朝から「プールやった~♬」とルンルンのつばめ組さん☀日々のドッチボールの成果を出すように、スピード感のある水かけ合いっこが勃発していましたよ~‼
-
ひえひえ~☆き~もちい♡2022.08.03
今日は雨でしたが、ゼリーでの食感遊びをお部屋で楽しみました! ぷるんぷるんのゼリーの感触に「つめた~い!!」 始めはそ~っと指でツンツンしてみたり、不思議な感触をぎゅ~っと握ってみたり、 夢中になって遊んでいた子ども達で […]
-
冷たいね~🐧2022.08.02
今日は氷遊びをした子ども達♡ ドキドキしながら氷を触って涼しくなりました☆ 冷たい感触にお友達と目を合わせニッコリ笑顔♡ これからも、涼しい遊びを取り入れ楽しく遊びたいと思います!!!
-
なにがいいかな・・・?2022.08.01
久しぶりにクラスの友達が増えたので、これからの行事についての話し合いをしました! 夏祭りにお泊り保育にと、楽しみがいっぱいで思わず顔が緩んでしまう子ども達♡ お泊り保育の時に何がしたいかを聞くと「〇〇に行きたい」「〇〇も […]
-
水辺の広場でのびのびと…⛅2022.07.29
水辺の広場へ足を伸ばしてきました☀水辺の風の心地よさもあり、魚釣りごっこや岩登り、増やし鬼ごっこなど、「○○しようよ!」と誘い合って楽しむ姿が見られましたよ(^▽^)久しぶりに思いきり体を動かしたせいか、食後はパタリと爆 […]
-
うどん、できたよ~!!2022.07.28
手作りキッチンで、おままごとごっこ!手を洗ったり、お野菜を洗ったりしながらお料理を作る真似を楽しむお友達☆「ごはん、できたよ~!」「うどん、できたよ~!」とお母さんになりきって遊ぶ姿がとっても可愛いです☆まぜまぜしたり、 […]
-
かわいい~♥2022.07.14
林の広場へ行くと綺麗なお花を発見☆ 「あお~♬むらさき~♪」「あじさい~?」と興味津々の子どもたち♡ くんくん匂いをかいだり、優しくなでなでしてあげたり優しい姿が見られました!
-
かっこいいでしょ~!!2022.07.13
ブロックで黙々と大きな船や働く車を作っています!! 規則正しくブロックを繋げたり、イメージしているものを作って見せ合いっこも・・・♡ 色んな形を作れるようになり、遊びの幅もどんどん広がっています!! どんなものを作ったか […]
-
いっぱい取れたよ!2022.07.12
菜園をしている子どもたちの野菜がどんどん大きくなり、今日はたくさんピーマンを収穫することができました! 給食のかき揚げには、収穫したピーマンが入っており 「これ私が取ったピーマン!」と嬉しそうに友達に教えていました♪ こ […]
-
プール遊びをしたよ♬2022.07.11
楽しみにしていたプール遊びをしました。 「気持ちいい♡」「最高♡」と大はしゃぎの子どもたち。 水をばしゃばしゃしたり、水鉄砲を使って友達とお水をかけ合いっこしながら楽しんでいました。
-
プール最高!!!!2022.07.08
今年初!!プールでした♡ 最近は暑すぎて外で遊べなかった為、たくさん体力が有り余っていましたが・・・ 水を掛け合ったり、バタ足をしてみたりと、体力を全て出し切り、思いっきり遊びました♡ プール遊びはやっぱり疲れちゃうね💦 […]
-
~七夕~事務ブログ2022.07.07
今日は七夕でした。 たかさんが劇を通して、七夕の由来を楽しくわかりやすく紹介してくれました! 一年に一度織姫様と彦星様が会える日が7月7日の七夕 大人になった今でも七夕の日って、なんだかロマンチックで良いですね(笑) ク […]
-
これ、なんだ??2022.07.06
林の広場に行き、木の幹にくっついている虫の抜け殻を発見!!「これ、なんだ?」と怖がりながらも近づいて観察したり触ろうと手を伸ばしたり興味津々!!自然の中で色んな発見をしながら吸収し、成長していくのが楽しいですね★
-
花火教室!2022.07.05
保育園に消防車と消防士さんが来てくれて、安全な花火の遊び方を教えてくれました。 火の使い方や、決まりを守って楽しく安全に花火をすることを、みんなでお約束しましたよ。 お家でも是非聞いてみてくださいね♪ ちなみに、テレビ局 […]
-
笹とってきたよ!2022.07.04
もうすぐ七夕なので、みんなのお願い事を飾る笹を取りに行ってきました! ハサミで切るのに力が必要でとても大変でしたが、何とか無事取ることができました! 他のクラスの分もあるので、自分達で作った飾りを付けて飾ろうと思います★
-
こんにちは!2022.07.01
はと組のお部屋に遊びに来てくれたひよこ組のお姉さん。 はじめましてでしたが、興味津々に近寄って、ごあいさつしていました(^^) お姉さんも優しくなでなでしてくれてすっかり仲良しになりましたよ♬
-
大縄ブーム!!2022.06.30
10回以上跳べるようになった友達が増えてきたことで、大縄の熱が高まってきています‼昨日は1.2回しか飛べなかったけど、今日1日で34回も飛べるように…✨繰り返す中で、どんどんコツを掴んで学びとっていく子どもたちの力に驚き […]
-
観察中!!2022.06.29
最近、色んなものに興味津々のひよこ組さん達!!林の広場へ行き、木の幹を歩く虫を発見すると、じっと観察するお友達!!「いた!」と声に出して喜んだり、葉っぱを食べさせようとしたりと、虫の観察を楽しんでいます★
-
しゅっぱ~つ♡!!2022.06.28
どこに行くのか話し合った結果、「電車に乗って公園にいってきま~す!!」とお出かけに行きました♡ 雨の日が続いてなかなかお外で遊べないけど、電車に乗ってお散歩ごっこ楽しみました!! ホールの中のお散歩もとっても新鮮でしたよ […]
-
レッツゴー♬2022.06.27
台を大きなバスに見立てて遊ぶ子どもたち♬ 「どこに行くー?」「イオンに行こう♡」とみんなで話をして目的地決定!歌を口ずさんだり、順番に運転手役をしながらお出かけごっこを楽しんでいました。
-
虫歯ゼロの表彰式がありました☆2022.06.24
歯科検診の際に、虫歯がなかった友だちの表彰式がありました。園長先生から、自分の歯でご飯が食べられることはとっても幸せなことだとお話を聞き、歯磨きの大切さを再認識した子どもたちです!特別歯がきれいだったお友達は、メダルのプ […]
-
勝平寺までいったよ~☆2022.06.23
今日は、勝平寺までたくさん歩いてお散歩に行ってきました☆ 「う~み~♡」と海が見えると大喜びの子ども達でしたよ!! 沢山のタンポポも咲いていて、「か~わいい♡」と沢山摘んで 花束にして楽しんでいた子ども達です! また、遊 […]
-
レッツゴー!!!2022.06.22
今日は、とっても暑かったですね!!! はとさんは、涼しい林の広場へお散歩に行きました☆彡 ベビーカーに揺られ、ニコニコの子ども達!!! 「レッツゴー!!!」の掛け声に合わせ、子どもたちも「おー」と手をあげてくれました♡ […]
-
大森山動物園にいってきました!2022.06.21
今日はつばめ組さんとたか組さんが大森山動物園にいってきました! 年長のたか組さんは歩いて動物園までいきました。みんな最後まで歩き切りましたよ。 梅雨に入った中での動物園でしたが、天気もとても気持ちよく、最高の動物園日和で […]
-
おにぎり作ってみたよ~♪2022.06.20
「おにぎり作ってみたい~♥」とおにぎり作りに夢中になっています!! どんな味にしようかな~♪大きいのつくるんだ~♪と友達や先生にもたくさん作ってくれました!! 木の枝を持って来てお弁当箱に見立てたり、葉っぱやお花も使って […]
-
大繩新記録!!2022.06.17
雨の日でも元気に運動遊びをしました! 去年のたか組のお友達から教えてもらった大繩。 いつの間にかいっぱい跳べるようになり、100回越えをしたお友達もいます! 自分達で字も書いて、更に記録更新を目指します☆
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月